香川・高松の相談料無料 | 土日相談可 | 弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所

お知らせNEWS

お知らせ

香川県のDV相談件数が過去最高

2020/06/26

令和2年6月16日付四国新聞にて、2019年度の県子ども女性相談センターのDVに関する相談件数が過去最多となったと報道されております。

近年、DVの相談件数は増加傾向にあり、身体的な暴力のみならず、精神的な暴力が増加傾向にあります。当事務所でもたくさんのDVの相談をお受けしております。

DV被害を受けている方の中には、自分自身がDVの被害を受けていると気づいていない方もいらっしゃいます。

また、ご相談を受けると、客観的に見てDVの被害を受けていると判断し得るものの、様々な事情から我慢をされている方が多数いらっしゃいます。

DVの被害を減らし、必ずしも離婚という解決のみでなく、よりよい夫婦関係の実現のためにも、早めのご相談を推奨しております。

DVの被害を受けているのではと感じられた方は、一人で悩まず、早めにご相談ください。

当事務所では、初回相談料無料でご相談をお受けしております。

お知らせ

クレジットカードの利用が可能となりました。

2020/06/22

当事務所では、お客様からクレジットカードが利用したい旨のご要望が多数寄せられたため、本日より、着手金、相談料、報酬金等について、クレジットカードによる支払いが可能となりました。
利用できるクレジットカードは、以下の通りです。

VISA/JCB/Mastercard /AMERICAN EXPRESSS/Diners Club/DISCOVER

一括払い、分割払いいずれも対応可能となっております。
クレジットカード利用ご希望の方は、事前にお伝え頂きますようお願い申し上げます。
なお、詳細については、当事務所事務局までお問い合わせください。

お知らせ

夫婦関係に関するカウンセリング

2020/05/28

当事務所には、男女各1名の「夫婦カウンセラー」が所属しています

「夫婦喧嘩が多くて悩んでいる」

「離婚するかどうか悩んでいる」

「弁護士には相談する話しではないような気がするけど、夫婦関係をどうしたらよいだろうと悩んでいる」

「円満な夫婦関係を築きたいけどどうしたらよいだろうと悩んでいる」

そういった悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか??

 

本来は、このような悩みも是非弁護士に相談していただきたいところですが、弁護士には相談しにくいと感じる方もいらっしゃると思います。

以前お知らせいさせていただきました、刑事事件に関するカウンセリングがご好評をいただいていることから、今後は夫婦関係に関するカウンセリングも行っていきたいと考えております。

当事務所の弁護士坪井智之は、夫婦カウンセラー、準メンタルケア心理専門士、アンガーコントロールスペシャルなどの資格を有しており、弁護士としての視点だけでなく、カウンセラーとしての視点(傾聴を基本とする)からもアドバイスを行うことができ、夫婦のあらゆる問題について相談をお受けしております。

また、女性の「夫婦カウンセラー」も所属しており、男性では話にくいと思われる方は、女性カウンセラーに是非ご相談ください。

なお、女性カウンセラーは、弁護士資格は有していないため、法律相談はお受けできませんので、ご了承ください。

一人で悩まずにお気軽にご相談ください!!

 

カウンセリング料は以下の通りです。

初回1時間以内  無料

初回1時間以上  30分ごとに2750円(税込み)

2回目以降    1時間ごとに5500円(税込み)

 

※1時間以上のカウンセリングをご希望の方は事前にその旨ご連絡ください。

Page 31 of 34« First...1020...2930313233...Last »

初回相談料無料

弁護士からのご挨拶

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

営業時間 8:30~18:00
新規ご相談の方 8:00~21:00(土日祝日も含む)
新規ご相談の方は夜間休日のお問合せ可能ですのでお気軽にご連絡ください

メールでのお問い合わせ
電話する アクセス ぺージトップ